「永年勤続表彰、退職記念のお祝いはなぜするの?」
永年勤続表彰、退職記念のお祝いは、最もポピュラーな社内表彰です。
社内表彰制度の実例は「社内表彰・ビジネスシーンで選ばれる人気のトロフィー」をご覧下さい。
昇進された先輩へ、これまでお世話になった上司への感謝の気持ちとともに記念品を贈りましょう。
永年勤続、退職記念の記念品をお探しのお客様は「永年勤続表彰・退職お祝い記念品」のページもご参考にしてください。
実は社内表彰の効果はもらった本人が嬉しいだけでなく多方面に広がると言われています。
実際に式典をした結果、思わぬ副産物があったと言う企業、団体様が数多くいらっしゃいます。
直接的な効果としては、やはり「従業員のやる気、モチベーションが上がった」と言うものです。
皆様ご存じの通り、人間には承認欲求、すなわち周りから認められたいという欲求があり、表彰されるとそれがストレートに満たされます。
しかも、表彰という形で公式に認められることでやればできると自信がつき、他人の前で堂々と発言できるようになったり、周囲への発言力が増すといった人間関係上の好影響が表れます。
また、同僚やライバルが受賞すると刺激になり「つぎは自分も・・・」と張り切る人もいます。
「副産物は個人レベルにとどまらない」
今でも社内表彰を取り入れている多くの企業や団体様は、それが従業員のモチベーションアップに繋がっていることを実感しています。
表彰には、個人を対象にするもののほか、チーム、店舗、営業所、部課といった集団や組織を対象にするものもあります。
「最優秀チーム賞」「優秀プロジェクト賞」「店内コンテスト」「社長賞」「新人賞」「永年勤続表彰」など。
みんで賞を目指せば自ずと職場の士気が上がるし、受賞すればさらに仲間同士の結束が強まり、チームワークも良くなります。
そのため、特に集団や組織単位での仕事が大きな比重を占め、個人プレーよりチームワークを重視するところでは、集団・組織を対象にした表彰と取り入れているところが多くあります。
「リテンション活動にも効果あり!?」
企業や団体様の中には、若手従業員のリテンション(人材確保)が課題となっているところも多く、業種や職種、また組織の規模によってはその数字よりもはるかに離職率が高く、業務の正常な運営に支障をきたしているところも少なくありません。
では、離職率の原因は何かというと最も多いのが職場の人間関係です。
若手従業員を巻き込み、参加意識を持たせるためのツールとして、また職場の人間関係を改善する手段としても表彰制度は使えます。
つまり承認のツールとして社内表彰を取り入れることで、仲間同士の結束が強まりチームワークも良くなり、離職率の低下も防げるまさに一石三鳥以上の効果が期待できると言うわけです。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第1位はクリスタルカラーオリジナルトロフィー JP-VOT.210でした。
クリスタルトロフィーを代表するスクエアデザイン。
社内表彰やスポーツ大会など様々な用途、年代に利用されている超定番アイテムです。
サイズバリエーションも豊富に取り揃え、どんなスタイルにもマッチするシンプルさと現代的な雰囲気が人気の秘訣です。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第2位はクリスタルカラーオリジナルトロフィー JP-VOT.218でした。
正面に加工した文字がアピールしやすい手に持ちやすいスタイルが特徴のクリスタルトロフィーです。
日常空間に自然に溶け込む形状は置く場所を選びません。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第3位は賞状 JP-HJ A4でした。
賞状といえば表彰式の定番です。
クリスタルトロフィーとセットで賞状をお渡しする企業様が最も多いです。
賞状を飾る額やクリアーフレーム、証書ホルダーなどもご用意しております。
英文やフルカラー印刷でのロゴマークなどオリジナルの賞状も自由自在に作成できます。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第4位はクリスタル2Dレーザー彫刻表彰楯 JP-VOS.462でした。
手にした時の輝きは他を圧倒する程に美しい。
カットが多く多面的な輝きが美しいクリスタルは、ご覧になる角度によって多彩な表情を見せます。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第5位はダイヤカット楯 BX.105でした。
宝石のように煌びやかでありながら現代的で優美な佇まい。
重厚感は維持しつつ繊細なデザインは今までアイテムとは異なる新しいコンセプトの製品です。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第6位はクリスタルダイヤリングトロフィー VOT.271でした。
4種類のダイヤモンドが色鮮やかに綺麗に輝くクリスタルオーナメントオーナメント。
2Dレーザー彫刻加工でクリアな輝きが神秘的な仕上がりに。
コンパクトなサイズはデスクの上に置いても邪魔にならない気配りを施したデザインです。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第7位はクリスタル時計付きオーナメント JP-LS.82でした。
時の象徴でもある「月」をモチーフにした時を刻む表彰記念品です。
人が歩む「満ち欠け」の中で達成のその時をしるした記念品は貴い輝きを放ちます。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第8位は板ガラス表彰楯 JP-VBS.720でした。
リーズナブルでサイズも豊富なガラス楯は様々な賞に使うことができる万能記念品です。
最優秀、優秀とサイズやデザインで変化を付けながら、ガラス楯で揃えることで全体の統一感がでます。
式典としても引き締まった雰囲気になるでしょう。
永年勤続表彰、退職記念のお祝いに選ばれるトロフィー人気ランキング第9位はデザインメダル JP-VOM.10でした。
品格のあるフォーマルな装いに金銀のメタルが煌めくデザインは、多様なシーンに対応します。
10年、20年と勤続年数を刻印したデザインメダルは世界に一つだけのオリジナル記念品となります。
大人になるとなかなかもらう機会の少ない金メダルをこの機会にいかがでしょうか。
クリスタルトロフィーに3つの加工方法でレイアウト、デザインも自由自在!
数量や内容に合わせて最適な加工方法をご提案差し上げます。
人気の2Dレーザー彫刻加工でオリジナルデザインの表彰楯が製作可能です!
オンリーワンの表彰楯をお考えの方はこちらがお勧めです。
36種類のグラフィックプレートからお好きなデザインをお選びいただけます。
スタイリッシュなデザインから和風のものまでお任せ下さい!
真鍮、アルマイトプレートの素材本来の特質を活かし、重厚感のある本格的な表彰楯を製作したい方にお勧めです。
どんなスタイルにもマッチするシンプルさと現代的な雰囲気が、クリアガラスのなせる技。
人それぞれの喜びを「深く味わえる」ようにをコンセプトに。
サッカー、野球など人形多数!ソリッド感覚あふれるパーツの組み合わせが斬新でモダンなデザインの中に、 ずっしりとした高級感を醸し出します。
シンプルな優雅さの中に、極上を漂わせる特別な品々。
時が経つほどに円熟味が増す銀製品は、古くから聖なる力を持つと伝えられています。
豪華さにこだわった究極の楯。
笑顔の記憶が刻まれたレリーフは、未来へのさらなる原動力になります。
胸に輝き続けるダイヤカットの側面が浮き立つシンプルなデザインに2Dレーザー彫刻でガラス内部に加工。
高級感のある化粧ケース入りです。
ジュエリーのような煌めきで身に着けたくなる、そばに置きたくなるデザイン。
確かなクオリティと輝きで、今までにない表彰のスタイルを。
グローバル企業の海外提携や、学校法人の姉妹校国際交流を記念して英語感謝状を古典的な和柄のあしらいに真心こめてお贈りします。
徽章。それは組織を語るもう一つの顔。
企業や集団のステイタスを更に高めます。
クリスタルカラートロフィーVOT.210 |
クリスタルカラートロフィーVOT.218 |
デザイナーズクリスタルオリジナルトロフィー VOT.250 |
クリスタル2Dレーザー彫刻表彰楯 VOS.462 |
和風金箔楯VOP.80 |
和風金箔クリスタルトロフィー VOT.210-箔陽 |
クリスタル2Dレーザー彫刻表彰楯VOS.453 |
和風ブラックミラー板楯 VBS.735-BM |
アルミ製トロフィー A.93-01 |
クリスタル2Dレーザー彫刻トロフィーVOT.227 |
ジャパンプライズ株式会社
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山5-25-8 下山ビル3F
Tel) 03-5384-3081
Fax) 03-5384-3082
Mail) info@japanprize.com
2023年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | ||||
2023年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
営業時間:AM9:00〜PM17:00
定休日:毎週土日/祝日